top of page
楽洋TOP.png

ここでの時間が、家族の記憶になる。

西に天草灘の夕日、北に普賢岳を望む絶景の地──

天然温泉のぬくもりと、心を込めた介護で穏やかな毎日を支えます。

特別養護老人ホーム 楽洋の里

熊本県天草郡苓北町上津深江230番地1

診療内容

施設紹介

楽洋の里とは

自然に包まれた、安心の暮らし

多床室6室・個室14室を備えた全20床の施設で、利用者様お一人おひとりに寄り添った介護を行っています。

館内には天然温泉を利用した大浴場や露天風呂、広々とした明るい食堂、
開放感ある居室、看護・介護スタッフの詰所も整備。
毎日を安心して、ゆったりと過ごせる環境を整えています。

診療内容

サービス内容

食 事

管理栄養士が個別に栄養計算を行い、季節感ある献立を提供。
行事食や選べるメニューもご用意しています。
(朝7:30/昼12:00/夕17:30)

診療内容
入 浴

寝たままで入浴できる特殊浴槽や、3つの一般浴槽に加え、露天風呂も。身体状況に合わせて、安全に、気持ちよく温泉浴をお楽しみいただけます。

ケア体制

利用者様の生活スタイル・身体状況に応じたケアプランを作成。

看護スタッフが日々の健康チェックを行い、必要に応じた医療連携で迅速かつ適切な対応が取れる体制を整えています。
看護・介護職員、機能訓練指導員がチームで支援します。

1日の生活

楽洋の里では、利用者様がその方らしく、穏やかに過ごせるよう、
毎日の生活リズムと心身の状態に寄り添うケアを行っています。

レクリエーション

利用者様の「楽しみ」や「意欲」を大切に、手工芸・体操・ゲーム・音楽など多彩な活動を日替わりで実施しています。

交流行事

花見や運動会などのふれあい行事を通して、社会とのつながりを感じながら季節を楽しめる時間を大切にしています。

自由な面会

朝8時から夜9時まで、ご都合にあわせて自由にお越しいただけます。外出や外泊についても柔軟に対応いたします。

footer.png

どんな小さなことでも、お気軽にご相談ください。
入所に関する不安やご質問、見学のご希望など、私たち職員が丁寧にお応えいたします。

【こんなとき、まずはご連絡ください】「入所の条件がわからない」「見学だけでもできる?」「すぐに入れるか心配」


                               ご本人とご家族の安心のために、スタッフ一同、心を込めて対応いたします。

社会福祉法人 慈正会 特別養護老人ホーム 楽洋の里

Tel: 0969-37-0202 Fax: 0969-37-1771

社会福祉法人 慈正会 特別養護老人ホーム 楽洋の里

〒863-2502熊本県天草郡苓北町上津深江230番地1

bottom of page